うちだ農園 coucou!(ククー!)は、京都府南部にある城陽市で、野菜や果物を栽培、加工、販売を営んでおります。
農園で大切に育てた野菜や果物や、
この目で直接選び、お話を伺い厳選した食材などを使用した
ジャムやお菓子たちを無添加で製造しております。
是非自慢の食材たちが持つ、本来の味わいをお楽しみください。
-
〈お買い得サイズ〉極濃因島オレンジシロップ
¥2,000
柑橘の特産地、しまなみ海道の島々のひとつ因島 特産因島オレンジをじっくり漬け込んで完成しましたシロップです。 果汁たっぷりな美味しいオレンジスライスとともにお楽しみください♪ 海に囲まれた因島 斜面を利用して育てられている柑橘たちは 潮風が当たることでただの酸味だけでなく、 より甘みと香りが引き出されています オレンジはまるごとの果汁たっぷりなので、 オレンジのもつ本来の甘みをぜひ味わってみてください* 果肉もたっぷりなオレンジは 香り甘味も高く、果肉もジューシー! 疲労回復に風邪予防、成人病予防や肌荒れ防止に効果があるといわれる、 クエン酸やビタミンCがたっぷり! 柑橘類の果皮は花粉症にも効果があるとされています* 紅茶に添えていただいたり、 お湯や炭酸水、お酒で割っていただくのもおすすめです♪ お菓子作り、お料理で照り焼きのソースやサラダのドレッシングにも(^^)
-
〈お買い得サイズ〉はちみつ甘熟キウイ&みかんシロップ
¥2,000
収穫後じっくり完熟させ、甘みたっぷりなキウイと 農園のみかん果汁、因島産みかん蜂蜜と合わせじっくり漬けました濃厚シロップです。 とろりとキウイの甘みと酸味 みかんの香り高く爽やかな味わいが合わさり、 濃厚な味わいから後味はすっと爽やかな広がりに。 甘甘酸っぱい、プチプチ食感がやみつきになります♪ キウイは栄養たっぷり! 風邪予防のビタミンC、抗酸化作用のビタミンE、 高血圧予防にといわれるカリウム、 実は食物繊維もたっぷり! そして、お肉やお魚を柔らかくし、消化を助けてくれるといわれる アクチニジンと呼ばれる酵素もあり、 スーパーなフルーツなんです! ヨーグルトやアイスクリーム、 炭酸水やお酒で割っていただいたり、 お肉やお魚料理に揉み込んで使用したり、 照り焼き、ソースにもおすすめです♪
-
はちみつ甘熟キウイ&みかんシロップ
¥950
収穫後じっくり完熟させ、甘みたっぷりなキウイと 農園のみかん果汁、因島産みかん蜂蜜と合わせじっくり漬けました濃厚シロップです。 とろりとキウイの甘みと酸味 みかんの香り高く爽やかな味わいが合わさり、 濃厚な味わいから後味はすっと爽やかな広がりに。 甘甘酸っぱい、プチプチ食感がやみつきになります♪ キウイは栄養たっぷり! 風邪予防のビタミンC、抗酸化作用のビタミンE、 高血圧予防にといわれるカリウム、 実は食物繊維もたっぷり! そして、お肉やお魚を柔らかくし、消化を助けてくれるといわれる アクチニジンと呼ばれる酵素もあり、 スーパーなフルーツなんです! ヨーグルトやアイスクリーム、 炭酸水やお酒で割っていただいたり、 お肉やお魚料理に揉み込んで使用したり、 照り焼き、ソースにもおすすめです♪
-
とろり極濃いちじくシロップ
¥920
SOLD OUT
城陽市自慢の特産品のひとつ「いちじく」 自家農園で代々大切に育てたいちじくを使ったシロップです 農園で代々大切に栽培しております完熟いちじくをじっくり時間をかけて漬け込み、 そのいちじくのとろり果肉たちも一緒に瓶に詰め込み、 城陽いちじくのもつ、本来の香り、甘さ、味わいをより濃厚に引き出しました。 城陽市のいちじくは他の地域品種と比べ、 一回り以上大きく、なおかつ柔らか食感、ジューシーで、香り、甘味も濃厚! 大きさゆえに、鮮度が命なので、なかなか京都以外へと出回らない「幻のいちじく」ともいわれています* 栄養たっぷりで天然のサプリメントないちじく 腸の活動を促す食物繊維ペクチン、カルシウムや鉄分、葉酸、 高血圧予防にといわれるカリウム、消化促進・二日酔い予防に良いとされるフィシンなどの酵素 と老若男女問わず、とってもおすすめな果物です! ぜひぜひ毎朝1スプーン、疲れた時、食べ過ぎ飲みすぎた後にもどうぞ(^^) ヨーグルトやパンにはもちろん、温めた牛乳や紅茶などドリンクにも。 お菓子作り、そしてお料理にもおすすめです! 酵素成分でお肉やお魚を柔らかくするといわれ、お肉に揉みこんだり、照り焼きにも! ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
とろり極濃桃シロップ
¥950
京都府城陽市の南部にある観音堂地区自慢の特産品「桃」 自家農園で大切に育てた桃をじっくり漬け込み、 丸ごと桃と合わせました極濃厚とろとろ桃シロップです ジューシーな桃果肉もごろり♪ 江戸時代から伝統的に大切に育てられてきました桃は とっっても香りが高く、果汁もたっぷりで、甘い!んです そんな自慢の桃をじっくり漬け込むことで、 香り甘みをより濃厚に引き出し、 また、こちらの商品は、 自慢の特産桃をより感じていただきたいの思いで、 甘熟桃を丸ごと合わせることで、 桃の甘み香りがより濃厚に 果肉とろとろな仕上がりで、口の中いっぱいにずっと広がります。 紅茶に入れてピーチティー、 炭酸水やお酒などで割ってドリンクに アイスクリームやパンケーキにかけたり、 お菓子作りにも! ただ甘いだけではない桃! この甘味をもたらす果糖は疲労回復に、 腸の活動を促すといわれる食物繊維ペクチン、 高血圧予防に良いとされるカリウムと 栄養も豊富なんですよ(^^) ぜひ桃本来の濃厚な香り、甘味を味わってみてくださいね* オリジナルシロップ瓶は、 京都在住型染作家関美穂子さんにデザインしていただきました シロップを使い切ったあとも、新しく違う容器として、 また一輪挿しなど花瓶にも 好きなアロマをいれても。 地球のためにできることを。 その思いを胸に、オリジナル瓶たちをつくりました ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
極濃あんずシロップ
¥960
SOLD OUT
京都府内でも古くから農業が盛んな地域 城陽市観音堂地区 こちらで大切に栽培されている「杏(あんず)」を 使いました無添加あんずシロップです とっても大玉サイズのこちらのあんず とっても肉厚な果肉には、 ジューシーな果汁が包まれており、 一粒一粒手作業で種を取り出し、 じっくり時間をかけて漬け込み仕上げることで、 あんずのもつ優しい甘さと酸味をより濃厚なシロップに。 ヨーグルトはもちろん、 夏の暑い日は炭酸水やお水で割ってドリンクに、 お酒でも割ったり、紅茶に入れるのもおすすめです* バニラアイスやパンケーキにも!
-
ハイビスカスローゼルティーシロップ
¥950
農薬、化学肥料不使用で大切に育てたフレッシュハイビスカスローゼルをゆっくり漬け込んで仕上げました ハイビスカスローゼルティーシロップ シロップに仕上げましたので、 お好み量のシロップにお湯を注いで すぐにできるハイビスカスティーに。 甘酸っぱい味わいが特徴で、ハイビスカスティーなどハーブティーに主に使われるハイビスカスローゼル 濃厚な甘酸っぱさとアントシアニンを多く含むことで綺麗な色合いをもたらす赤いハイビスカスローゼル レモンのようなスッキリ爽やかで上品な酸味の白いハイビスカスローゼル 2種類のハイビスカスローゼルを使うことで、爽やかな甘酸っぱい味わいに。 クレオパトラも愛したといわれるハイビスカスローゼルは、 疲労回復効果があるビタミンC・クエン酸や、むくみの解消に効果があるとされるカリウムなどが豊富に含まれ、 ブルーベリーなどに含まれているアントシアニンがブルーベリーの1.2倍含まれています。 お湯を注いでハイビスカスティーに、 温めた牛乳や、紅茶、お酒など様々なドリンクに。 ヨーグルトやパンはもちろん、 パンケーキやアイスクリームに、 お菓子作りに、お料理のソースにプラスにも。
-
とろり極濃南阿蘇いちごシロップ
¥950
熊本県南阿蘇村で大切に育てられたいちご こちらでは熊本県でしか栽培されていない 熊本県南阿蘇村特産いちご「ゆうべに(熊紅)」「恋みのり」のみ を使用した無添加いちごシロップです とろり果肉も入った、極濃ないちごシロップです 熊本県でしか栽培されない熊本県ブランドいちご「ゆうべに(熊紅)」は 酸味と甘みの絶妙なバランス ほんの少し酸味よりも甘みが高く、 口いっぱいにいちごの甘みが広がります 「恋みのり」は、糖度は平均な甘さですが、 いちごの美味しい味わい、そして香りが高いのが特徴です いちごとお砂糖のみをじっくり漬け込み、 いちご果肉も一緒に合わせることで、 いちご本来がもつ、深い甘み、香り、 味わいをより濃厚に詰め込んだ1瓶です ヨーグルトやアイスクリーム、かき氷のシロップに。 炭酸水や水、紅茶やお酒に入れてドリンクにも! 牛乳に合わせて、いちごミルクでも お料理のソースに足したり、 ドレッシングにプラス、 パンやお菓子作りにも是非(^^) 全国でも有数ないちご産地、熊本県 その中でも阿蘇山の麓にある自然豊かな南阿蘇村では、 いちご栽培が盛んに行われております。 美味しい水、豊かな大地から育ったいちごたち 是非いちごの味わいとともに 南阿蘇村の自然たちも感じてみてくださいね* オリジナルシロップ瓶は、 京都在住型染作家関美穂子さんにデザインしていただきました シロップを使い切ったあとも、新しく違う容器として、 また一輪挿しなど花瓶にも 好きなアロマをいれても。 地球のためにできることを。 その思いを胸に、オリジナル瓶たちをつくりました ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
〈お買い得サイズ〉とろり極濃南阿蘇いちごシロップ
¥2,000
SOLD OUT
熊本県南阿蘇村で大切に育てられたいちご こちらでは熊本県でしか栽培されていない 熊本県南阿蘇村特産いちご「ゆうべに(熊紅)」「恋みのり」のみ を使用した無添加いちごシロップです こちらのお得サイズは、ごろごろ丸ごといちごと、 とろり果肉も入った、極濃ないちごシロップです極濃ないちごシロップです 熊本県でしか栽培されない熊本県ブランドいちご「ゆうべに(熊紅)」は 酸味と甘みの絶妙なバランス ほんの少し酸味よりも甘みが高く、 口いっぱいにいちごの甘みが広がります 「恋みのり」は、糖度は平均な甘さですが、 いちごの美味しい味わい、そして香りが高いのが特徴です いちごとお砂糖のみをじっくり漬け込み、 いちご果肉も一緒に合わせることで、 いちご本来がもつ、深い甘み、香り、 味わいをより濃厚に詰め込んだ1瓶です ヨーグルトやアイスクリーム、かき氷のシロップに。 炭酸水や水、紅茶やお酒に入れてドリンクにも! 牛乳に合わせて、いちごミルクでも お料理のソースに足したり、 ドレッシングにプラス、 パンやお菓子作りにも是非(^^) 全国でも有数ないちご産地、熊本県 その中でも阿蘇山の麓にある自然豊かな南阿蘇村では、 いちご栽培が盛んに行われております。 美味しい水、豊かな大地から育ったいちごたち 是非いちごの味わいとともに 南阿蘇村の自然たちも感じてみてくださいね* ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
濃厚ブルーベリーシロップ
¥950
農園で大切に育てたブルーベリーを じっくり漬け込み仕上げました、 無添加濃厚ブルーベリーシロップです* 果肉たっぷり肉厚な採れたてブルーベリーを じっくり漬け込み、ブルーベリーの甘みと香りをより濃厚に。 炭酸水やお酒で割ってドリンクに、 牛乳に入れても。 ブルーベリーソースとして、パンケーキやかき氷、 アイスクリームにかけていただくのも。 ヨーグルトにかけても、 お料理のソースにプラスもおすすめです!
-
極濃因島レモンシロップ
¥950
SOLD OUT
柑橘の特産地、しまなみ海道の島々のひとつ因島 特産因島レモンをじっくり漬け込み、 果肉や皮もごろりと入れ完成しましたシロップです* 海に囲まれた因島 斜面を利用して育てられている柑橘たちは 潮風が当たることでただの酸味だけでなく、 より甘みと香りが引き出されています レモンがもつ本来の甘みをぜひ味わってみてください* 疲労回復に風邪予防、成人病予防や肌荒れ防止に効果があるといわれる、 クエン酸やビタミンCがたっぷり! 紅茶に添えていただいたり、 お湯や炭酸水、お酒で割っていただくのもおすすめです♪ お料理で照り焼きのソースやサラダのドレッシングにも(^^) オリジナルシロップ瓶は、 京都在住型染作家関美穂子さんにデザインしていただきました シロップを使い切ったあとも、新しく違う容器として、 また一輪挿しなど花瓶にも 好きなアロマをいれても。 地球のためにできることを。 その思いを胸に、オリジナル瓶たちをつくりました
-
極濃因島オレンジシロップ
¥950
柑橘の特産地、しまなみ海道の島々のひとつ因島 特産因島オレンジをじっくり漬け込み、 凝縮された果肉も一緒に詰め込み完成しましたシロップです* 海に囲まれた因島 斜面を利用して育てられている柑橘たちは 潮風が当たることでただの酸味だけでなく、 より甘みと香りが引き出されています オレンジのもつ本来の甘みをぜひ味わってみてください* 果肉もたっぷりなオレンジは 香り甘味も高く、果肉もジューシー! 疲労回復に風邪予防、成人病予防や肌荒れ防止に効果があるといわれる、 クエン酸やビタミンCがたっぷり! 紅茶に添えていただいたり、 お湯や炭酸水、お酒で割っていただくのもおすすめです♪ お菓子作り、お料理で照り焼きのソースやサラダのドレッシングにも(^^) オリジナルシロップ瓶は、 京都在住型染作家関美穂子さんにデザインしていただきました シロップを使い切ったあとも、新しく違う容器として、 また一輪挿しなど花瓶にも 好きなアロマをいれても。 地球のためにできることを。 その思いを胸に、オリジナル瓶たちをつくりました
-
甘熟すももシロップ
¥950
京都府城陽市で代々大切に育てられているすもも(李、プラム)の無添加シロップです* ごろりと果肉とろりの大玉すもも入り* 可愛いくりんとした姿は、たっぷりの果汁を持ち、 さっぱりとした甘さと酸味が特徴で、 栄養豊富な皮にも酸味がしっかり。 ヨーグルトはもちろん、 夏の暑い日は炭酸水やお水で割ってドリンクに、 お酒でも割ったり、紅茶に入れるのもおすすめです* バニラアイスやパンケーキにも! 皮にはポリフェノールも多く含まれ、 果肉にはリンゴ酸、クエン酸など疲労回復に効果がある酸も多く、 食物繊維、カリウムも多く含まれ、 運動の後、お仕事の後、季節の変わり目に 疲れたカラダに元気をプラス。 疲れたなぁと感じる日、 是非スプーン1杯で健康な身体づくりを* ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
〈お買い得サイズ〉甘熟すももシロップ
¥2,000
京都府城陽市で代々大切に育てられているすもも(李、プラム)の無添加シロップです* ごろりと果肉とろりの大玉すもも入り* 可愛いくりんとした姿は、たっぷりの果汁を持ち、 さっぱりとした甘さと酸味が特徴で、 栄養豊富な皮にも酸味がしっかり。 ヨーグルトはもちろん、 夏の暑い日は炭酸水やお水で割ってドリンクに、 お酒でも割ったり、紅茶に入れるのもおすすめです* バニラアイスやパンケーキにも! 皮にはポリフェノールも多く含まれ、 果肉にはリンゴ酸、クエン酸など疲労回復に効果がある酸も多く、 食物繊維、カリウムも多く含まれ、 運動の後、お仕事の後、季節の変わり目に 疲れたカラダに元気をプラス。 疲れたなぁと感じる日、 是非スプーン1杯で健康な身体づくりを* ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
〈お買い得大瓶サイズ〉甘熟すももシロップ
¥3,300
京都府城陽市で代々大切に育てられているすもも(李、プラム)の無添加シロップです* ごろりと果肉とろりの大玉すもも入り* 可愛いくりんとした姿は、たっぷりの果汁を持ち、 さっぱりとした甘さと酸味が特徴で、 栄養豊富な皮にも酸味がしっかり。 ヨーグルトはもちろん、 夏の暑い日は炭酸水やお水で割ってドリンクに、 お酒でも割ったり、紅茶に入れるのもおすすめです* バニラアイスやパンケーキにも! 皮にはポリフェノールも多く含まれ、 果肉にはリンゴ酸、クエン酸など疲労回復に効果がある酸も多く、 食物繊維、カリウムも多く含まれ、 運動の後、お仕事の後、季節の変わり目に 疲れたカラダに元気をプラス。 疲れたなぁと感じる日、 是非スプーン1杯で健康な身体づくりを* ◎果肉も含まれた濃厚なシロップですので、蓋をしっかり閉めた状態で、よく振ってからお召し上がりください。
-
幻の梅 城州白梅ビネガー
¥980
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」をじっくり漬け込み、国産りんご酢と合わせました、 城州白梅ビネガーです* 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅であり、 数が少ないため、なかなか世に広まることができない、 幻の梅とされています。 果肉やわらか自慢の城州白もごろりん♪ 白湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、サラダのドレッシングにプラス! 梅の栄養たっぷり! これからの暑い季節、熱中症予防に 疲労回復にとってもおすすめです! ちょっと疲れたなぁなときに1杯 運動前に、運動の際のドリンクとして、水筒に。 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りに(^^)/
-
幻の梅 城州白梅&波照間島黒糖シロップ
¥980
SOLD OUT
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」と波照間島産最高級黒糖を合わせたシロップです。 美味しい黒糖味わいがじゅわっと染み込んだ城州白梅入り! 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅と 日本最南端にある波照間島の豊かな自然の中で、育てられたサトウキビを使い、 丁寧に黒糖へと加工されているので、 苦味えぐみもなく、濃厚な香り甘みが口に広がる最高級黒糖を使いました。 お湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、パンケーキにひとかけ、 お菓子やパン作りにもおすすめです! 黒糖のミネラルたっぷり! 梅の栄養たっぷり! 喉の調子が悪いときに1杯 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りに(^^)/ 消毒した清潔なお箸などで梅の実のみだけ取り除いて、 そのままシロップのみ冷蔵庫で熟成させることもできます! 是非是非お好みの味わいでお楽しみくださいね*
-
紅色染まる 幻の梅 城州白梅シロップ
¥980
SOLD OUT
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」と 甘酸っぱい味わいの「ハイビスカスローゼル」をじっくり漬け込んだ 果肉とろとろ極濃シロップです* 果汁じゅわっとハイビスカスローゼル城州白梅もごろっと入っております♪ 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅であり、 数が少ないため、なかなか世に広まることができない、 幻の梅とされています。 農園で化学肥料など一切不使用で育てましたハイビスカスローゼルと合わせることで、 通常の城州白梅シロップよりも、 酸味を少し抑え、優しい甘酸っぱさが引き立つ味わいに。 お湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、パンケーキにひとかけ、 お菓子やパン作りにもおすすめです! 梅の栄養たっぷり! ハイビスカスローゼルもこれまた栄養たっぷり! 熱中症予防に疲労回復、 風邪予防に とってもおすすめです! 喉の調子が悪いときに1杯 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りに(^^)/
-
〈お買い得サイズ〉幻の梅 城州白梅&波照間島黒糖シロップ
¥2,200
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」と波照間島産最高級黒糖を合わせたシロップです。 美味しい黒糖味わいがじゅわっと染み込んだごろごろ城州白梅入り! 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅と 日本最南端にある波照間島の豊かな自然の中で、育てられたサトウキビを使い、 丁寧に黒糖へと加工されているので、 苦味えぐみもなく、濃厚な香り甘みが口に広がる最高級黒糖を使いました。 お湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、パンケーキにひとかけ、 お菓子やパン作りにもおすすめです! 黒糖のミネラルたっぷり! 梅の栄養たっぷり! 喉の調子が悪いときに1杯 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りに(^^)/ 消毒した清潔なお箸などで梅の実のみだけ取り除いて、 そのままシロップのみ冷蔵庫で熟成させることもできます! 是非是非お好みの味わいでお楽しみくださいね*
-
<お買い得サイズ>紅色染まる 幻の梅 城州白梅シロップ
¥2,200
SOLD OUT
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」と 甘酸っぱい味わいの「ハイビスカスローゼル」をじっくり漬け込んだ 果肉とろとろ極濃シロップです* 果汁じゅわっとハイビスカスローゼル城州白梅もごろっと入っております♪ 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅であり、 数が少ないため、なかなか世に広まることができない、 幻の梅とされています。 農園で化学肥料など一切不使用で育てましたハイビスカスローゼルと合わせることで、 通常の城州白梅シロップよりも、 酸味を少し抑え、優しい甘酸っぱさが引き立つ味わいに。 お湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、パンケーキにひとかけ、 お菓子やパン作りにもおすすめです! 梅の栄養たっぷり! ハイビスカスローゼルもこれまた栄養たっぷり! 熱中症予防に疲労回復、 風邪予防に とってもおすすめです! 喉の調子が悪いときに1杯 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りに(^^)/
-
〈お買い得サイズ〉幻の梅 城州白梅シロップ
¥2,200
SOLD OUT
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」をじっくり漬け込んだシロップです。 ◎2024年度は城州白梅不作の年になってしまったため、 お得サイズに入っている城州白梅は、 丸ごとの実ではなく、 少し果肉とろっとほぐれた果肉をたっぷりお入れしました! 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅であり、 数が少ないため、なかなか世に広まることができない、 幻の梅とされています。 お湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、パンケーキにひとかけ、 お菓子やパン作りにもおすすめです! 梅の栄養たっぷり! 熱中症予防に 疲労回復にとってもおすすめです! 喉の調子が悪いときに1杯 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りに(^^)/ 消毒した清潔なお箸などで梅の実のみだけ取り除いて、 そのままシロップのみ冷蔵庫で熟成させることもできます! 是非是非お好みの味わいでお楽しみくださいね*
-
幻の梅 城州白梅シロップ
¥980
SOLD OUT
京都府城陽市特産「城州白(じょうしゅうはく)梅」をじっくり漬け込んだシロップです 果汁じゅわっと城州白梅もごろっと入っております♪ 城陽市特産のブランド梅「城州白梅」は 大玉でかつ、果肉はジューシーで柔らかく、 甘い香り味わいが濃い濃い自慢の梅であり、 数が少ないため、なかなか世に広まることができない、 幻の梅とされています。 お湯や炭酸水で割ってドリンクに お料理のソース作り、パンケーキにひとかけ、 お菓子やパン作りにもおすすめです! 梅の栄養たっぷり! 熱中症予防に 疲労回復にとってもおすすめです! 喉の調子が悪いときに1杯 毎朝にスプーン1杯 毎日の元気なカラダ作りを(^^)/